エヘン!
昨晩、受けた着物の筆記テスト100点とった〜!Yeah!!
とはいっても、先生からかなりのヒントはいただいていたのですが、100点は2人だったから、すごいすごい。
(っていうか、100点はうれしい〜。とったことあったっけ、私?なのでうれし)
着物の実技は一番遅かったけど、結構きれいにきれたのでよかった。
それでも11分で着た!
(他の皆さん早いはやい。7分とか…wow)
始めたときは、何もかも、チンプンカンプンだったのに…笑
すごいすごい。
いやーーーーー、しかし。
緊張しました。
ほんとに。
テストなんて久しぶりだったから。
でも、無事合格できましたー。
そして、終わりには、先生から、歩き方や座り方などの基本動作も教えていただき、
着物、すばらしい。美しくきれるようになりたい、とお作法もね、もっと習いたいね。
せっかく日本人に生まれたんだから、やっぱり自分の国の伝統と、そして、マナーを学ぶことは大切だなあ、と思う今日この頃、やっぱりこんなふうに思うようになったのも、歳をとってきたせいでしょうかね。笑
こちら、日本和装さんの兼行先生はとてもきさくで、そして、ご自分でも言ってらっしゃるように、合理的、とてもさばさばして、また可愛らしい先生で、毎回とても楽しくクラスを受けさせていただきました。ありがとうございました。
あたし、でかくないですか…汗 真ん中が兼行先生。 |
![]() |
次回はメークしていこ。笑 |
No comments:
Post a Comment