ブログ更新、随分久しぶりです…
4月4日深夜から今朝5日にかけてDCの桜を見に車中2泊、DC滞在は18時間の旅にいってきました〜。なかなか興味深い旅になったので、その様子を久々にブログに更新しようかなと思いました。
そもそものきっかけは今週もともとどこかにに出かけようと思っていたところ、たまたま10日くらい前に私がエイリーで代講をしていたクラスに参加してくれた方がDCに住んでいて、
4月4日木曜 深夜1時15分 NY出発
今回のバスはMega Busを使用しました。時間、もしくはバス会社によってNYーDC間の料金は異なりますが、ちらっと検索したところ、深夜バスを運行しているのはMegaバスのみのようなのでここにしました。昼間だと安くて片道15ドルくらいからありますが、深夜のこのバスは27ドルでした。数時間前に参加をやっと決断したアッコちゃんがチケットを購入したときには、往復両方とも3ドル値上がりしてました。
バス停は34丁目の11と12aveの間。DCは暖かくなるとの天気予報を友人から聞いていて、冬物コートは持って行かないという友人の言葉も頭によぎり、私も直前で、厚手のダウンから薄手のダウンに変更。でもこの夜のNYは激寒。しかも風が強く、川に向かって歩いているからもっと寒いー!
さてバスですが、2階建て。そして、予想外にも、乗客は満員。ほんとに満員。
通路をはさんでおとなりのお兄さん、最後まで手荷物を隣のあいた席において、後からはいってくる乗客にゆずらなかったんだけど、出発間際の最後の乗客がやってきて、そちらに座るはめに。しかも笑えるのが超でかい人。笑
DC行きのバス、けっこうボロくてびっくりした。昔安いが評判も値段そここのチャイナタウンバスも利用したことありますが、それよりボロい印象が。頭上のライトのところに、なぜか紙?シール?のようなものが剥がれそうな状態でひっついていて、なんだろう?と思っていたら出発後、きづきました。そこだけグリーンのライトカバーが壊れているらしく、まぶしいのをそれで押さえているらしい…。でもペラペラしてるから、光が直接もれてきて、寝るのを妨げられます。
はい、車内の気温は激寒!!外も寒いのに、エアコンがかかっている…
他の乗客も寒すぎると苦情を出した様ですが、ぜんぜん寒いまま。そして、外の気温に見合った防寒をしてこなかった私達、寒くてあんまり寝れません。
私はちょうど桜をみるとき、寝るかな?と思って持ってきていた布のラップスカート(?)を頭からかぶり、まぶしいのと寒さをしのぎながら頑張って就寝。
友人曰く、途中アクシデントがあったらしく、1時間程停車していたようですが、
きっとそのせいでしょう、DC1時間程おくれた6時半過ぎに到着〜。
さてここからは写真でご案内。
![]() |
ほんとはモニュメントに登ろうと思っていたのに、直前で修理中で閉鎖との情報。 急遽、駅近かった国会議事堂へいくことにしましたー |
あったたかいを予想していたのに、超寒い。ほんっとに。 |
朝8時前。まだほとんど人はいません |
なぜか半袖。思わずこの警官に”寒くないの?”と聞いたら、”うん、寒くない”って苦笑いの返答。 絶対寒い!!だって、0度ですよ。 |
で、私、軽食用におにぎり作ってきてて、 そして、リュックには最近はまってるプランテインチップスも今朝作ってきたナッツミックスも、エナジーバーも入ってる。
ええええええ!! でもあの人にさからって、出てきたらまじ怖い…
でもさっき駅でごはん食べたばっかりだし、もう開館直前…焦るあせる。
で、おにぎりと未開封のチップスはビニールにいれて、せめてゴミ箱の横に、とおかせてもらほうと思いきや、あのお姉さんプラス半袖の警官が見てて、捨てろのジェスチャー…
仕方なしに捨てました。
そうまでして入ったけど、別にここに来たい!と思っていたわけでは全くないことに 暖かい中に入ってやっと気付いた。外寒すぎ。笑 |
空港並みのセキュリティを抜けましたが、何気に、ミックスナッツとエナジーバー、
なんにも言われなかった。し、後で気付いた。あたし、前日にパンの耳で揚げパンスティック作ってきてたの、いれてたの忘れてて、それも気付かれず。なんだ、そのままおにぎりもいれときゃよかったと後悔。
![]() |
館内ではツアーに参加。1時間程。 |
![]() |
けっこう有名な絵。教科書にも載ってたんじゃないかなああ。 でもおもしろいのが、足下。男性がもうひとりの男性のつま先、踏んづけてるの。 |
これがドームのなか! |
![]() |
このてっぺんの絵にもいろいろな意味が含まれています。 ジョージワシントンがいて、そして、州に見立てられた13人の女性達、とかいってたかな。 |
![]() |
この方は館内に入ってきた中で一番新しい像で 唯一の女性の像です。人種差別問題が顕著に見えた昔、 ノーといってバスの席を譲らなかったことから大きな社会問題に発展したという |
![]() |
カメハメハ大王〜!実はここから私のダンスキャリアがスタートといっても過言ではありません。笑 私が覚えている一番初めのステージ場でのダンスが、”南の島の大王は〜”って曲にのって のフラダンス。確か小学校一年生のとき。 |
国会議事堂図書館。名前あってるかな?そんな感じ。笑 国会議事堂の建物内部からもトンネルがあってつながっています。 すっごいきれい! |
ベストショット!いえい! |
国会議事堂を後にして、そこからはランダムにいこうと。
次にむかったのは国立美術館。
ワシントンの素晴らしいところは、ほとんどの美術館は国で経営されていて、無料とのこと。なので、これら全て入場無料ですー!
素敵なガーデンと木々のにおいも癒してくれる |
有名な絵がいっぱい!! |
これ好き |
![]() |
これもなんか笑える |
![]() |
ピカソ |
ピカソ |
![]() |
教科書にも載ってますね |
モネは素敵〜 教科書で見てきたたくさんの本物の絵がいっぱい〜 |
ちょっと素敵。ダビンチの絵の裏なの。 |
この顔が笑える…おもろい |
![]() |
踊り子さんー |
蟹ドック、ピクルス、チップス、ビールセットで18ドル |
ロブスタードックが有名みたい。あとは私のオーダーした蟹と、海老ドック。 小さいお店ですが、行列のできるほど。 |
これで観光してるみたい。載りたかったー! |
![]() |
じゃじゃーん!FBI!! |
わたし、だんだんすごい格好になってきた。すんごい寒いの。 |
これ、FBIの建物。見学もできるらしいけど、ここは有料だって。 でもつまんないらしい、けど、人気らしい。笑 私たちは通り過ぎただけ。 |
しかし、マジ寒い。ほんと服装を軽減したこと大後悔。
オバマさん宅! 写真じゃわかりづらいですが、この日、建物屋上に国旗がたっていて それはオバマ大統領がご在宅の印なんだって。 |
持ち上げてみました |
![]() |
こちらが登りたかったモニュメント。 1、2年前の震度3の地震でひびが入ったとかで修理中。 |
慰霊碑 |
なのにーーーーーーーーーーーー!!!
![]() |
これもねー、青空だったらどんなにきれいだったんだろう… |
説明を追加 |
![]() |
みて、この曇り空。 |
このあと…写真と文が消えたー!!!
そしてもとにもどらない…
いそがしいので、とりあえずここまでにします…泣